2010年03月01日

卒業式



 こんにちは♪

今日は、上の息子の卒業式でした。

月日が経つのはホントに早いものですね。

気が付けば、もう息子は高校卒業で、

慌しく、春からの進学の準備もして・・・

卒業式



保育園の卒園式、小学校、中学校の卒業式と

親が手いっぱいかけてきた頃のお式は涙涙・・・の卒業式だった。

しかし~、高校ともなると、な~~んか、1人で生きてきました~みたいな・・・

大きな図体して、今日のお式は涙の一粒も・・・でやしない・・・・

ところが・・・・


答辞を読み上げた、生徒会長さんのお話でうかつにも涙が・・・

だって~~~~~泣くんだもん彼~~。

いやぁ、わかります。この高校3年間、ひとしおの思い入れがあったんだろうな~って

読み始めてものの1分で泣きが入っているので、気が付けば私の周りでも

お鼻グズグズ・・・・・他の保護者の方も彼の涙声につられて・・・・。

も~~まったくぅ~~




 でも、嬉しいものです。ここまで健康に育ちすぎるくらい育って

この良き日を迎えられたことに感謝です♪


タグ :卒業式

同じカテゴリー(kimama time)の記事画像
誕生日とお雛様
クッション・・・いつ完成?
カラフル♪コースター&ミニポーチ
夕方のビーチ
ギャラリーもどき
赤のタペストリー
同じカテゴリー(kimama time)の記事
 ご無沙汰しておりました・・・ (2010-04-09 18:39)
 誕生日とお雛様 (2010-03-03 12:31)
 クッション・・・いつ完成? (2010-02-26 09:22)
 カラフル♪コースター&ミニポーチ (2010-02-24 09:06)
 夕方のビーチ (2010-02-20 07:22)
 富士山 (2010-02-18 20:05)

Posted by sora at 14:28│Comments(10)kimama time
この記事へのコメント
 ご卒業 おめでとうございます。 我が家は今年上が中3で、もう一人で生きてきたような口をききます。

大分、早いと思う母です・・。
Posted by うさはなみに at 2010年03月01日 21:57
うさはなみに さん< ありがとうございます♪

ホント、小さいうちはママ、ママ~言って、私なしじゃ~生きていけないのね~
なんて、思っていたのに、今じゃ背も176センチとデカイこと~大きな顔して
一丁前の態度とってますよ(笑)!
Posted by sorasora at 2010年03月01日 22:04
ご卒業おめでとうございます

もう末娘も27歳。

卒業式の感動も味わえなくなってしまいました。

良いんじゃないですか、泣いて良い場面ですから\(^^:;)
Posted by 吾亦紅(われもこう) at 2010年03月01日 22:55
家は 一番したのこ の 卒業式
だったので 心のなかは

上の 二人とは まったく違う
さみしさの」残る」卒業式でした
Posted by 土井牧場土井牧場 at 2010年03月01日 23:24
ご卒業おめでとうございます。
涙のくだり・・読んで想像したらうるうるきちゃいました。
この時期、幼稚園の卒園式を思い出します。
Posted by セレセレ at 2010年03月02日 05:39
われもこう さん<

おはようございます♪
そうですね~最近は泣くことが多かったので泣くのがイヤだな~なんて
思っていたけれど、嬉しい時の涙はいいものですよね♪
Posted by sorasora at 2010年03月02日 06:53
土井牧場 さん<

おはようございます♪

末のお子さんだと本当に最後のお式だったのですね。
それはまた感慨深いものがあったことでしょうね。
お互いにこの度は、ご卒業おめでとうございます♪
Posted by sorasora at 2010年03月02日 06:56
セレ さま<

おはようございます♪

大きい子たちの卒業式ともなると、歌とかがないようで、やはり保育園、
小中学校のほうが泣けましたよ。
Posted by sorasora at 2010年03月02日 06:59
息子さん、ご卒業おめでとうございます
そんなに大きなお子さんがいらしたなんて
そちらにもびっくりしちゃいました

ブログを読みながら、こちらまで涙が。。。
会長さんの想いがこちらまで伝わってきました
少しずつ親からはなれてきたのだけど
これからは独り立ちの時期ですものね
私にはまだめいいっぱい手をかけたくなる
心配な子供たちばかりでどういう感じか分かりませんが、
親も少しずつ子供から離れて行く心構えが必要になってくるんでしょうね。。。
成長って嬉しいような、でもさみしさもあったりして
複雑。。。

これから素敵な人生が待っていますように♫
Posted by トットちゃん at 2010年03月03日 09:29
トットちゃん<

こんにちは♪
ホントそうですね~子供の成長って嬉しいんだけれど~寂しいのよね~。
息子は春から東京に出ちゃうし、主人の転勤もそう遠くないかも?と、思っって、「私、子供たちつれて、東京に移り住む!だからパパは単身赴任でどっか行ってくれる?」と本気で聞いたくらい。でも、息子曰く「えぇぇ~ついてくるの~」だって!、まったくダレのおかげで大きくなったというのよね~(笑)!
Posted by sorasora at 2010年03月03日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒業式
    コメント(10)