2010年02月19日
大根チーズステーキ
こんにちは♪
今日は、ず~っと通っていた歯医者さんの治療最終日♪
なんせ、長かった~まぁ、一回の帰省も長かったりといのもあったりしてね。
とにかく、おめでとう♪だわ!
さて、今日のレシピは超簡単「大根料理」。料理ってほどでも
ないのですが、ありきたりの大根料理、煮物やサラダにもそろそろ
飽きてきたのでちょっとだけ見栄えをオシャレに作ってみました♪
●大根チーズステーキ

〈材料〉
大根(1cm弱の輪切り)
溶けるチーズ
ハーブソルト
粗引きコショウ
オリーブオイル
(彩り用)
プチトマト
大根の葉
〈作り方〉
フライパンにオリーブオイルをひき熱する。
ハーブソルトを振った大根をフライパンに並べ、蓋をして中火でソテーする。
焼き色がついたら返して弱火でじっくりとソテーする。
お箸がすっととおるようになったら溶けるチーズをのせ火をとめて
余熱でチーズを溶かす。
皿に盛り付けて、粗引きコショウをふりかけ、彩りにプチトマトや刻んだ大根の葉を
飾りできあがり♪
これ、なかなかいけます。ワインやビールにもあう一皿ですよ♪
ぜひ、お試しあれ♪
Posted by sora at 15:03│Comments(4)
│お野菜料理
この記事へのコメント
いただきものの大根で作ってみようかな♪
復活なさって、またこうしてお話できて嬉しいです。
大切な人とお別れなさったのですね・・・。
私は遠く大阪に離れた両親がガン闘病中で、
なかなか見舞うこともできずにいます。
親って辛い状況でもどんなときでも親なので、
自分のことより私たちに気を使ってくれていますよね。
別に遠いし大変だから来なくてもいいよ~って言ったり。
soraさん、ありがとう。会える時にいっぱい会って、感謝の
気持ちを伝え続けたいと思いました。
復活なさって、またこうしてお話できて嬉しいです。
大切な人とお別れなさったのですね・・・。
私は遠く大阪に離れた両親がガン闘病中で、
なかなか見舞うこともできずにいます。
親って辛い状況でもどんなときでも親なので、
自分のことより私たちに気を使ってくれていますよね。
別に遠いし大変だから来なくてもいいよ~って言ったり。
soraさん、ありがとう。会える時にいっぱい会って、感謝の
気持ちを伝え続けたいと思いました。
Posted by 若女将りんちゃん
at 2010年02月19日 16:19

美味しそうな1品ですね(^^)
レシピ控えました・・・・♪♪
近々作ってみますね ありがとうございます。
レシピ控えました・・・・♪♪
近々作ってみますね ありがとうございます。
Posted by あび
at 2010年02月19日 16:50

りんちゃん<
ご無沙汰しておりました!なんとかsoraは復活でございます♪りんちゃんの親御さんもガンで闘病中だったのですね。うちの母も60歳の若さで旅立ってしまって、これから親孝行いっぱいしなきゃ、いや、親孝行させてもらいたいと思っていた矢先だったので悲しすぎてね・・・。りんちゃん、大阪も遠いけど、ちょっとの時間があったらできる限り顔をみせてあげてくださいね!それだけできっと励みになると思いますよ♪
ご無沙汰しておりました!なんとかsoraは復活でございます♪りんちゃんの親御さんもガンで闘病中だったのですね。うちの母も60歳の若さで旅立ってしまって、これから親孝行いっぱいしなきゃ、いや、親孝行させてもらいたいと思っていた矢先だったので悲しすぎてね・・・。りんちゃん、大阪も遠いけど、ちょっとの時間があったらできる限り顔をみせてあげてくださいね!それだけできっと励みになると思いますよ♪
Posted by sora
at 2010年02月19日 17:24

あびさん<
はじめまして♪
いやぁ~大根自分で言うのもなんですがGOODです!
ちなみに大根のスライスを片栗粉はたいて焼いて大根おろしのせてポン酢でいただいてもGOODですよ!
はじめまして♪
いやぁ~大根自分で言うのもなんですがGOODです!
ちなみに大根のスライスを片栗粉はたいて焼いて大根おろしのせてポン酢でいただいてもGOODですよ!
Posted by sora
at 2010年02月19日 17:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。