誕生日とお雛様

sora

2010年03月03日 12:31



 こんにちは♪

今日もな~んかどんよりとしたお空で気分も下降気味のsoraです。


 さて、今日は何の日でしょう?ものすごい唐突な感じで質問してますが・・・

そう、桃の節句。お雛様ですね。我が家には、まぁ桃の節句がらみの娘が

若干1名ほどおります。おっと、それと私もね♪

そんな娘は高校受験で学校がお休みをいいことに、お友達と始発の新幹線に乗って

ネズミと戯れるために千葉まで一泊でおでかけ・・・。そんなわけで

お雛様は前倒しで・・・それに昨日3月2日は、元気でいてくれれば母の61回目の誕生日でも

あったので一日早い、桃の節句とお誕生日会をしました。と、いっても実家にお花を贈って、

私の家でも桃の花を飾り、散らし寿司を作って食べただけなのですがね。

それでも、主人たちは母の写真に向かって「お母さんお誕生日おめでとう♪」と

声をかえてくれるので、娘として本当にありがたいものです。






前にもお話しました、母の着物のハギレを使って作ったつるし雛を見ながら

この金魚の着物はよく着ていたな~とか、あ、これきてたのは私の卒業式だったかな~などと、

思い出す一日となりました。このつるし雛は病室で作り始めたもので小さめサイズですが

実家に飾っておいてきたのは大人の身長ほどあるもので私の中の大作です。

お雛様好きな母のために、どちらも、もう少し、このまま写真のそばに飾っておいておこうと

思っています。

関連記事